ブログ
~/.ssh/configを使って簡単にサーバーへログインする
sshコマンドでサーバーなどに接続する場合の一般的なコマンドは以下です。
# 一般的な接続方法 ssh mofumofu.example.com # ユーザー名を指定する場合 ssh ユーザー名@mofumofu.example.com
シンプルな接続な場合は、上記のような感じでよいのですが、ポート番号を指定するだの、公開鍵を指定するだのの場合は以下になり途端にコマンドが面倒くさくなります。
# ポート名を指定する場合 ssh ユーザー名@ホスト名 -p ポート番号 # 公開鍵認証の場合 ssh ユーザー名@ホスト名 -i ~/.ssh/鍵の名前 # ポート名及び、公開鍵認証の場合 ssh ユーザー名@ホスト名 -i ~/.ssh/鍵の名前 -p ポート番号
こんな面倒くさいのを省略する場合に利用できるのが
なのです。
たとえば~/.ssh/configファイルを
Host 任意の接続名(mofumofu) HostName ホスト名もしくはIPアドレス User ユーザー名 Port ポート番号 IdentityFile 公開鍵へのPATH(例えば~/.ssh/id_rsa.owlcamp.pub)
上記のように記載しておくと、
$ ssh mofumofu
とコマンド入力することでで
$ ssh ユーザー名@ホスト名 -p ポート名 -i ~/.ssh/id_rsa.owlcamp.pub
とコマンド入力したと同様のことになります。
とっても便利なので是非LinuxやMacを利用されているようでしたら使ってみることをお勧めいたします。
関連記事
2024.09.30
2024.09.30
2024.04.08