logo-sm

お問い合わせは Webフォームから

ブログ

androidアプリ 開発環境構築について

2021.09.28

私たちが普段使っている、スマートフォンアプリ。自分でも作ってみたい!と思ったいる方は多いのではないでしょうか?私もその一人です。
androidアプリは主に”Android Studio”を使用して開発されます。ほかにも”Unity”等いくつか存在しますが、今回は”Android Studio”の環境構築を説明します。

1.Android Studioのダウンロード
下記ページから、Android Studioをダウンロードします。
https://developer.android.com/studio/index.html?hl=ja

赤く囲まれた場所をクリックすると、利用規約が表示されるので読んでください。
同意するにチェックを入れて、ダウンロードするをクリックします。

2.Android Studioのインストール
ダウンロードしてexeファイルを起動します。以下、Setup画面が表示されたら、”Next”をクリックします。

“Android Virtual Device”にチェックが入っているか確認してから、”Next”をクリックします。

インストールする場所を選んで、”Next”をクリックします。基本的にいじらないで大丈夫です。

スタートメニューの表示名を設定し(必要ない場合はそのままでOK)、”Install”をクリックします。

1分ほどでインストールが終わるので、終わり次第”Next”を押してください。

“Start Android Studio”にチェック入っている事を確認してから、”Finish”をクリックしてください。これでインストールが完了です。

3.Android Studioの初期設定
“Finish”をクリックすると以下の画面が出るので、”Do not import settings”を選択し”OK”を押します。

次に使用データを収集してもよいか聞かれます。どちらを選択しても問題はないと思いますが、不安であれば”Don’t send”を選択してください。

次はそのまま”Next”をクリックしてください。

インストールタイプの選択ですが、次もそのまま”Next”をクリックで大丈夫です。

背景色の選択をします。黒(Darcula)もしくは白(Light)です。自分の好みでを選択し、”Next”をクリックしてください。

セットアップ確認画面が表示されます。”Finish”をクリックしてください。
ダウンロードが開始されるので、完了するまで待ちます。完了したら、再度”Finish”をクリックしてください。

以下のメニューが表示されたら、初期設定完了です。お疲れ様でした!

これで、Android Studioの開発環境が整いました。少しでも皆様の参考になればと思います。

関連記事

  • 自宅に構築!仮想環境 ~BIG-IP VE導入編~
    【導入】 前回は、自宅サーバにProxmoxを導入しました。 今回はその上に仮想マシンとしてBIG-IP VE […]

    2024.09.30

  • 自宅に構築!仮想環境 ~Proxmox導入編~
    【導入】 以前から学習用に自宅仮想環境をつくりたく思っていたところ、BIG-IP(の仮想版)に触れる必要が出て […]

    2024.09.30

  • WindowsのWSL2上のDockerでup時に’ContainerConfig’のエラーが出た。
    当社の開発環境はMacとWindowsが混在したDocker上での開発を行っています。なのでMacでOKだけど […]

    2024.04.08

  • パートナー

  • 人材育成・採用情報