logo-sm

お問い合わせは Webフォームから

ブログ

https(SSL化)してあるのにhttpがgoogle検索にindexされていた時の対処法

2021.09.29

最近私のWordpressのサイトでhttps(SSL化)しているにもかかわらず
httpのURLがGoogle検索にindexされてしまうという事象が発生しました。

事象
All In One WP Migration(Wordpressの引越しツール)でサイトのドメイン変更に伴う引越しを行った。
その際にGoogleの検索エンジンにいくつかのURLがhttpsでなくhttpのURLがgoogleにindexされた。

リダイレクト見直し

googleに間違ってURLが伝わっていると思い
リダイレクト(.htaccess)を見直しました。

<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</IfModule>

を.htaccessに追加しました。

何を書いたか簡単に説明すると
httpにアクセスしたらhttpsのURLにリダイレクトするという記述と、
301リダイレクトですよ。という記述です。
301リダイレクトは恒久的にページが変わったということを知らせるリダイレクト方法です。

時間をおいてindexが変更されているか確認しましたが変更されていませんでした。

canonicalが原因だった

HTMLのHead内でcanonicalを指定できるのですが、原因はこれでした。

記述例はこれ

<link rel="canonical" href="https://example.com/">

ブラウザで確認したところ、このcanonicalの記述が一部「https」のURLでなく「http」のURLが指定されていました。

canonicalとは
canonicalとは、HTMLタグの1つで、複数存在する同じコンテンツのページのURLを正規化するために使われます。
複数のURLが存在する場合、どのURLが重要であるかを教えるタグのようです。

WordPressだとプラグインでの入れ込みでcanonicalの入れ込みが可能です。

どうやら私のサイトは
Yoast SEOというvue を入れてあってそのプラグインが自動的にcanonicalが設定していました。

Yoast SEOはこちら

canonicalなんてタグが生成されているなんて、全く知らなかったです。

とりあえず、色々調べて解決いたしました。
(対処法はcanonicalを入れているプラグインや状況によって違うと思うので私の対処法とは違って来ると思いますので割愛いたします。)

今回の対応で学んだこと

canonicalでgoogle検索のインデックスURLが決められている場合がある。
301リダイレクトよりcanonicalが優先される。

Googleのインデックスにhttpがインデックスされてしまう場合、是非canonicalを確認してみてください。

関連記事

  • WindowsのWSL2上のDockerでup時に’ContainerConfig’のエラーが出た。
    当社の開発環境はMacとWindowsが混在したDocker上での開発を行っています。なのでMacでOKだけど […]

    2024.04.08

  • VSCode (内のPowerShell)でアドレス設定を切り替え!
    【経緯】 最近携わった案件で大量のNW機器のキッティングをした際、それぞれにSSHでの接続性などを確認するテス […]

    2023.10.13

  • PaloaltoでWindows NTPサーバに同期
    【事象と対処法】 オフライン環境のPaloaltoでNTPの機能確認をする必要があり、Windows標準のNT […]

    2023.10.13

  • パートナー

  • 人材育成・採用情報